全国レンタカー協会
毎月10日はレンタカーの日
レンタカーは一般社団法人全国レンタカー協会加盟事業者をご利用ください。
協会会員様ログインページ
レンタカーについて
レンタカーの現状
統計資料
レンタカー関係法令
協会のご案内
会長の挨拶
協会概要
組織
協会活動のご案内
レンタカーのご利用にあたって
レンタカーのご利用にあたって
レンタカーについてのご相談
レンタカー協会入会のご案内
協会加入のメリット
地区協会連絡先
For people from other countries
Current status of car rental in Japan
Major Car Rental Companies
Information for international tourists in Japan
ニュース&トピックス(2024年page月17日)
全国レンタカー協会
ニュース&トピックス
過去のニュース&トピックス(2024年page月17日)
「クルマふれあいフェスタランド」に参画 -石川県レンタカー協会-(2024年01月05日)
石川県レンタカー協会は11月12日、金沢市の金沢港クルーズターミナルツアーバス・タクシー駐車場で実施された「クルマふれあいフェスタランド2023」に参画しました。
このイベントは3年前に石川運輸支局が移転した際に、移転先の地域住民への認知を目的に、運輸支局の呼び掛けに県内の自動車関連団体が応え実行委員会を立ち上げ昨年から実施しているもので、今回が2回目です。来場者は1万5,000人に達しました。
イベントでは、バス・トラック・タクシーなどの展示、自動車点検教室、JAFによる子ども安全免許証とシートベルトコンビンサー、特設ステージでのご当地アイドルによる公共交通利用促進PRなどが行われました。石川県レンタカー協会は水素自動車「MIRAI」の展示を行いました。
「クレーム対応研修」を開催 -宮城県レンタカー協会-(2024年01月05日)
一般社団法人宮城県レンタカー協会中央支部は11月8日、仙台市の宮城県交通会館で「クレーム対応研修」を実施しました。20名が参加しました。
日本ケンタッキー・フライド・チキン㈱の長澤敦志氏を講師に招き、
○クレーム対応の前に、まずCSを考える
○クレームとは
○クレーム対応の4つの基本手順
○ケース別クレーム対応方法
○ケーススタディ などについて学びました。
「会員向け業務研修会・交流会」を開催 -神奈川県レンタカー協会-(2024年01月05日)
一般社団法人神奈川県レンタカー協会は11月22日、横浜市のワークピア横浜で「会員向け業務研修会・交流会」を開催しました。新型コロナウイルス感染防止対策による自粛により今回が4年ぶりの開催となりました。58名が参加しました。
研修では、一般社団法人日本自動車連盟神奈川支部担当者による「外国人ドライバーの日本における運転免許証について」の説明と、神奈川県警察本部刑事部組織犯罪対策本部暴力団対策課担当者による「暴力団不当要求対策及び暴力団員店頭対応対策等関連ロールプレイング」を実施しました。
研修終了後は講師を交えて交流会を実施し、活発な意見交換が行われました。
北海道交通安全協会から功労団体表彰受賞 -釧根地区レンタカー協会-(2024年01月05日)
釧根地区レンタカー協会が釧路警察署交通課の協力を得て行ってきた交通安全啓蒙活動に対し、北海道交通安全協会釧路方面本部長・釧路方面交通安全協会長から交通安全功労団体として表彰されました。
去る11月8日、釧路市の釧路交流プラザさいわいで表彰伝達式が実施され、釧路交通安全協会から表彰状を受領しました。
埼玉・富山・三重・兵庫・山口の5県で運輸支局と共催による事業者講習会を開催(2024年01月05日)
レンタカー事業の適正化を狙いとした「運輸支局と共催による事業者講習会」が埼玉・富山・三重・兵庫・山口の5県で開催されました。
【埼玉県】
▽日時:2023年11月22日 ▽会場:埼玉県県民活動総合センター(伊奈町)
▽参加事業者数:165社(会員16社・非会員149社)▽参加人数:171名(会員22名・非会員149名)
▽講習内容:「最近のレンタカー行政について」「整備管理者制度について」「JAFロードサービスと交通安全について」
▽講師:埼玉運輸支局輸送担当首席運輸企画専門官、関東運輸局自動車技術安全部保安・環境課課長補佐、一般社団法人日本自動車連盟埼玉支部
【富山県】
▽日時:2023年11月13日 ▽会場:富山県自動車会館(富山市)
▽参加事業者数52社(会員11社・非会員41社)▽参加人数56名(会員12名・非会員44名)
▽講習内容:「レンタカー事業の適正な運営について」「安全運転の知識等について」「協会からの案内 等」
▽講師:富山運輸支局担当官、富山県警察本部交通部担当官、富山県レンタカー協会
【三重県】
▽日時:2023年11月29日 ▽会場:三重県総合文化センター(津市)
▽参加事業者数:125社(会員11社・非会員114社)▽参加人数:139名(会員16名・非会員123名)
▽講習内容:「レンタカー点検整備の徹底について」「レンタカー事業における遵守事項について」
▽講師:三重運輸支局整備・保安担当官、三重運輸支局輸送担当官
【兵庫県】
▽日時:2023年12月6日 ▽会場:兵庫県自動車整備会館(神戸市)
▽参加人数:218名(うち会員10名)
▽講演内容:「レンタカー事業における法令遵守と諸手続きについて」「レンタカーの点検及び整備管理制度について」「レンタカー事業の課題とレンタカー協会としての取組」
▽講師:兵庫陸運部輸送部門、同検査・整備・保安部門、一般社団法人全国レンタカー協会
【山口県】
▽日時:2023年11月10日 ▽会場:ユウベルホテル松政(山口市)
▽参加事業者数:67社(会員19社・非会員48社)▽参加人数:69名(会員21名・非会員48名)
▽講習内容:「レンタカー事業における遵守事項等について」「レンタカーの定期点検、日常点検及び整備管理者制度について」「協会の最近の活動内容について」「レンタカー利用のテロ・犯罪抑止」
▽講師:山口運輸支局運輸企画専門官、同首席陸運技術専門官、全国レンタカー協会専務理事、山口県警察本部外事課員
17 / 18
« 先頭
«
...
14
15
16
17
18
»