全国レンタカー協会
毎月10日はレンタカーの日
レンタカーは一般社団法人全国レンタカー協会加盟事業者をご利用ください。
協会会員様ログインページ
レンタカーについて
レンタカーの現状
統計資料
レンタカー関係法令
協会のご案内
会長の挨拶
協会概要
組織
協会活動のご案内
レンタカーのご利用にあたって
レンタカーのご利用にあたって
レンタカーについてのご相談
レンタカー協会入会のご案内
協会加入のメリット
地区協会連絡先
For people from other countries
Current status of car rental in Japan
Major Car Rental Companies
Information for international tourists in Japan
ニュース&トピックス(2013年12月page日)
全国レンタカー協会
ニュース&トピックス
過去のニュース&トピックス(2013年12月page日)
平成25年自動車関係功労者大臣表彰(2013年12月06日)
国土交通省は10月28日付で「平成25年自動車関係功労者大臣表彰」の受賞者を発表しました。レンタカー業界からは、一般社団法人栃木県レンタカー協会副会長の室井好美氏(㈲ボルケーノ企画取締役)、香川県レンタカー協会副会長の南原茂夫氏(ナンバラ自動車㈱代表取締役社長)の2氏が受賞されました。
授賞式は10月28日に国土交通省で行われ、太田昭宏国土交通大臣から各業界の代表者が表彰状を受け取りました。なお、自動車関連業界を代表して室井副会長が壇上にて表彰状を受領しました。
(写真は左から南原副会長の代理の南原将志氏、井山会長、室井副会長)
「長崎空港レンタカー協議会」を設立 “発起人会・設立総会”を開催(2013年12月05日)
「長崎空港レンタカー協議会」が発足しました。去る11月26日、長崎空港内にカウンターを有する一般社団法人長崎県レンタカー協会傘下の6 事業者により、長崎市の長崎県自動車会館で「長崎空港レンタカー協議会発起人会・設立総会」を開催。活動の第一歩を踏み出しました。
現在の長崎空港におけるレンタカーカウンターは、昭和50年の空港開設時に設置を認められなかったことから、雨天時の移動に支障があるなど利便性が高いとはいえず、空港ビルに対し改善を求める必要があるものの、事業者単位での要望では効果が上がりませんでした。今回の協議会発足により、業界が一致結束して利用者の利便性向上などに取り組むことになります。なお、協議会の会則は全レ協が作製したひな形を活用しています(全国で5 例目)。
大阪府レンタカー協会、第5回青年部会勉強会で「タイヤ基礎知識講習会」を開催(2013年12月05日)
一般社団法人大阪府レンタカー協会は11月28日、大阪市の大阪歴史博物館第一研修室で、「第5 回青年部会勉強会」を開催、31名が参加しました。勉強会では「タイヤ基礎知識講習会」と題して、
ダンロップタイヤ近畿㈱から講師をお招きし、タイヤの基礎知識に加えて、摩耗・損傷、タイヤ交換に伴う作業、冬タイヤの走行性能等について講演をいただきました。
3 / 3
«
1
2
3