全国レンタカー協会
毎月10日はレンタカーの日
レンタカーは一般社団法人全国レンタカー協会加盟事業者をご利用ください。
協会会員様ログインページ
レンタカーについて
レンタカーの現状
統計資料
レンタカー関係法令
協会のご案内
会長の挨拶
協会概要
組織
協会活動のご案内
レンタカーのご利用にあたって
レンタカーのご利用にあたって
レンタカーについてのご相談
レンタカー協会入会のご案内
協会加入のメリット
地区協会連絡先
For people from other countries
Current status of car rental in Japan
Major Car Rental Companies
Information for international tourists in Japan
ニュース&トピックス(2024年12月page日)
全国レンタカー協会
ニュース&トピックス
過去のニュース&トピックス(2024年12月page日)
「会員向け業務研修会・交流会」を開催 -神奈川県レンタカー協会-(2024年12月05日)
一般社団法人神奈川県レンタカー協会は10月15日、横浜市のワークピア横浜で「令和6 年度会員向け研修会及び交流会」を開催しました。57名が参加しました。
研修会では、神奈川県警察本部刑事部組織犯罪対策本部暴力団対策課の綱脇健元警部補及び𠮷原智也巡査部長の両名を講師にお招きし、「暴力団不当要求対策・暴力団員店頭対策等関連ロールプレーイング」を行い具体的な対応策を学んだほか=写真、一般社団法人日本自動車連盟神奈川支部の井上伸明事業課長から「外国人ドライバーの日本における運転免許証について」ご説明いただきました。
日本赤十字社・岩手運輸支局研修会を開催 -岩手県レンタカー協会-(2024年12月05日)
岩手県レンタカー協会は10月3 日、岩手県自動車会館で研修会を開催し、23名が参加しました。
午前中は日本赤十字社木村講師をお招きして救急法の講習で、午後は岩手運輸支局輸送監査部門竹林首席と整備保安部門伊澤様よりレンタカーに係る事務手続き・整備管理者制度について、説明していただきました。
救急法は、普段の生活においても役立つ、急病・救護の基礎知識を学びました。
今回の研修会は数年ぶりに開催でき、参加者からは参加して良かったと好評でした。
京都御苑、宮津駅で恒例の清掃活動 -京都府レンタカー協会青年部会-(2024年12月05日)
一般社団法人京都府レンタカー協会青年部会は10月10日、恒例となっている青年部会主催の清掃活動を京都市の京都御苑で実施しました=写真㊧。30名が参加しました。午前10時から1 時間半、周辺道路の空き缶、たばこの吸い殻、ゴミなどを回収しました。
また、同時に開催している宮津駅周辺の清掃活動には9 名が参加しました=写真㊨。
「カスタマーハラスメント防止研修」を実施 -宮城県レンタカー協会-(2024年12月05日)
宮城県レンタカー協会中央支部は11月6 日、仙台市の宮城県交通会館で「カスタマーハラスメント防止研修」を実施しました。20名が参加しました。㈱トヨタエンタプライズから専門講師をお招きし、カスタマーハラスメントの基礎知識や対処法を学ぶとともに、現場で対応する上での心構えやテクニックを習得しました。
運輸支局と共催による 事業者講習会を開催 -埼玉県レンタカー協会・宮城県レンタカー協会- (2024年12月05日)
レンタカー事業の適正化を狙いとした「運輸支局と共催による事業者講習会」が埼玉県と宮城県で開催されました。
【埼玉県】
▽日時:2024年10月18日▽会場:埼玉県県民活動総合センター(伊奈町)▽案内事業者数:1,171者(うち会員49者)▽参加人数:180名(うち会員25名)
▽講習内容:「最近のレンタカー行政について」「整備管理者制度について」「事故に遭わない・起こさないために」
▽講師:埼玉運輸支局輸送担当専門官、同保安担当技術専門官、一般社団法人日本自動車連盟埼玉支部事業課交通環境係
【宮城県】
▽日時:2024年11月8 日▽会場:宮城県トラック協会研修センター(仙台市)▽参加人数:130名(会員26名)
▽講習内容:「レンタカー事業における遵守事項等について」「レンタカーの定期点検・日常点検について」「一般社団法人宮城県レンタカー協会からのお知らせ」
▽講師:宮城運輸支局輸送・監査部門事務官、同検査整備保安部門専門官、一般社団法人宮城県レンタカー協会専務理事
2 / 2
«
1
2